中央省庁や地方自治体のホームページをネットサーフィンしていると国や地方はさすが凄いなという様々な情報にアクセスできます。このホームページでは中央省庁や地方自治体のホームページのナビゲータとしてそのなかでこれは面白いと思う情報を「お役立ち情報」として提供しています。きっとお役に立てると思います。以下の情報を読んでみてください。
身近な税金、その他の話題
2020/10 出典:「国税庁 ホームページ」より
国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への 対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQその2
2020/09 出典:「国税庁 ホームページ」より
国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への 対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQその1
2020/07 出典:「文部科学省ホームページ」より
・「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』
・高等教育の修学支援新制度
・日本学生支援機構の貸与型奨学金
・各大学の授業料納付猶予・延納や各大学独自の
授業料等減免等
・自治体独自の奨学金や民間奨学金等
・高等学校等就学支援金
・高校生等奨学給付金
・その他の経済的支援
2020/06 出典:「厚生労働省ホームページ」より
①傷病手当金
②休業手当
③雇用調整助成金
①小学校休業等対応助成金
(労働者を雇用する事業主の方向け)
②小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
③企業主導型ベビーシッター利用者支援事業
2020/05 出典:「厚生労働省ホームページ」より
①特別定額給付金
②子育て世帯への臨時特別給付金(子育て世帯向け)
③緊急小口資金・総合支援資金(生活費)
④持続化給付金(中堅・中小法人、個人事業者向け)
⑤実質無利子・無担保融資(事業資金)
⑥社会保険料等の猶予
⑦住居確保給付金(家賃)
⑧生活困窮者自立相談支援事業
⑨生活保護
2020/04 出典:「財務省ホームページ」より
(1)たばこ税の見直し
(2)法人に係る消費税の申告期限を延長する特例の創設
(3)居住用賃貸建物の取得に係る消費税の仕入税額控除制度の適正化
(4)酒類の免許制度の見直し
2020/03 出典:「財務省ホームページ」より
⑴オープンイノベーションの促進に係る税制の創設(案)
⑵投資や賃上げを促す措置(案)
⑶連結納税制度の見直し(案)
⑷5G導入促進税制の創設(案)
日常生活の話題